瑞穂保育園ご案内

あかるい子
すなおな子
げんきな子

◎心身ともに健康な子ども
◎友だちと元気に遊べる、明るい子ども
◎思いやりのある、優しい素直な子ども
◎きまりやマナーを守り、他人に迷惑をかけない子ども
◎我慢のできる子ども
◎自分で考えて行動をとり、最後まで頑張る子ども
◎はっきりと自己主張できる子ども

(望ましい未来の社会を創り出す、豊かな人間性を持った子どもを育成するために、乳幼児期に必要な養護と教育を行う事を目標にしております。)

子どもは豊かに伸びていく可能性をその内に秘めている。子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培う事を目標とする。

(1)十分に養護の行き届いた環境の下で、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る。
(2)健康、安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康基礎を培う。
(3)人との関わりの中で、人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てると共に、協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。
(4)自然や社会の事象についての興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の基礎を培う。
(5)生活の中で、言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする態度や、豊かな言葉を養う。
(6)様々な体験を通して、豊かな感情を育て、創造性の芽生えを培う。

(1)保育園における子どもの生活、健康状態、事故の発生等について、家庭との密な連絡ができるように体制を整えておく。

○保育園における保育計画や指導事項、子どもの様子等について、各種印刷物等により連絡、啓蒙を行う。
○保育園行事に積極的に参加してもらい、親子のふれあいの機会を多く持ったり、祖父母または、地域の人達との交流を図る。
○父母の会を通して、保護者同士または、保護者と職員の親睦を深め合い、子ども達の福祉増進を図るために、父母の会活動を活発に行う。
○クラス懇談会や個別懇談会を通して、保育に対する相互理解と、家庭と保育園との密接な連絡を図る。
○保育園入園前の子どもに園庭の開放や、子育ての相談に応じたり、アドバイスをしたりする。
○隣接する自治会を通して、各家庭に保育園の行事案内や育児情報等のプリントを配布する。

施設の概要

所在地 新潟市東区山木戸3丁目14番44号
運営主体 社会福祉法人 心和会
設置者 社会福祉法人 心和会理事長 桑野仁司
施設長 桑野量子
開園年月日 昭和41年4月1日
認可年月日 昭和41年12月15日
定員 60名
開園時間 7:00~19:00
※令和4年度より7:30~19:00

沿革

昭和41年4月 財団法人組織結成
昭和41年9月 財団法人 瑞穂保育園設立認可
昭和41年11月 無認可保育園開設
昭和41年12月 定員60人厚生省認可瑞穂保育園となる
昭和62年5月 園舎老朽化につき改築計画案樹立
平成元年1月 社会福祉法人心和会瑞穂保育園認可となる
平成元年10月 園舎増改築工事着工
平成2年3月 新園舎落成
平成31年4月 認定こども園へ移行

財務諸表

現況報告書・計算書類は、こちらWAMNETよりご確認ください。

苦情解決

令和6年度 現在ご意見とご要望、苦情などの受付はありません。
令和5年度 ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。
令和4年度 ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。
令和3年度 ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。